雪崩
AVALANCHIST-Theory Prologue 1 #3

AVALANCHIST-Theory Prologue 1 #2 からの続き   耳と目がアウト→大雪山緩斜面スキー滑降による地吹雪なだれ事故 強風のうなる音とホワイトアウトで大パーティへの指示がいきわたらない […]

続きを読む
地吹雪雪崩
AVALANCHIST-Theory Prologue 1

      風上雪の断面 1965年11月に北大天塩地方演習林に低温科学研究所の雪崩観測施設ができて、雪害科学部門の先生方(藤岡・清水・秋田谷・成田)が精緻な斜面積雪観測をされていた。私はよ […]

続きを読む
若林の視点
avalanchistの原点

私がall-roundの雪崩屋(avalanchist)を志したのは1966年10月、26歳の秋。 京大四手井綱英先生と北大村井延雄先生の計らいで、京都を離れ母校北大農学部の助手として雪崩の研究をやることになった。 その […]

続きを読む
森山の視点
一枚の写真

一枚の写真から聴こえてくる様々な反応 この写真は昨シーズン、2月6日の深夜に自然発生で発生した雪崩の破断面調査に入った時の写真 とてもお気に入りの写真でブログのトップ画像にも使用している。 なかなかこの厚みの破断面を目の […]

続きを読む
森山の視点
雪崩と生きる

先生との出会い 若林隆三先生の出会いはいつだったか? 10年程前に山岳救助犬の育成を始めた頃にその当時所属していたNPO法人の会合が始めだったと記憶している。 その当時は森林学や雪崩に精通されている物凄いお方だとは知る由 […]

続きを読む