雪崩サーチ&レスキュー基礎講習会 HAKUBAVALLY栂池高原スキー場

2018年の3月富山県、国立登山研修所にて開催されたAvSARの講習会を初めて受講した時に衝撃を受けました。
画期的で先進的な捜索、救助技術に感銘を受け、この捜索技術を多くの人に伝え、知ってもらいたいと翌シーズンに北海道に渡り、インストラクター向けの講習会を受講しました。
20-21シーズンは白馬村にて雪崩事故防止研究会主催にてAvSAR Basic . Advanceが開催されました。
今年度は本州での講習会が開催されないとの事からAvSAR基礎講習会(MountainSafety.infoによる国際標準技術による)を企画させて頂きました。

本講習会は(MountainSafety.infoによる国際標準技術による)最新の雪崩捜索、救助技術の基礎となる知識、技術を習得するための講習会となります。
地元白馬の滑り手、救助機関、ガイド、スキーパトロールなど多くの方々に参加して頂きたい講習会です。

『日 時』 21年12月18日(土)19日(日)受付開始8時〜 開始時刻8時半 終わり17時予定

『会 場』 栂池高原スキー場 ゴンドラリフト中間駅雪の広場周辺

『集 合      栂池高原スキー場 ゴンドラリフト中間駅雪の広場南棟2階キッズスペース横 

      *講習会場、集合場所は積雪状況により変更になる場合があります。変更がある場合は 講習2日前までにメールにてお知らせ致します。

『受講費』 15,000円 受講費は当日受付でのお支払いになります。

『定 員』 10名(1日10名、定員になり次第締切)

『申込締切』 21年 12月16日(木)

『講 師』 


森山建吾
八方尾根スキーパトロール雪崩管理責任者、大町市遭難対策協議会所属
FWT.FWQ.HAKUBA大会雪崩管理責任者、WAKAVAの会副代表

『持ち物』 ⚪︎雪崩トランシーバー(トリプルアンテナ、マーキング機能付き推奨)⚪︎ショベル(金属製、柄伸縮型)
      ⚪︎筆記用具 ⚪︎行動食*飲み物 ⚪︎ヘッドライト⚪︎防寒着(ダウンなど)⚪︎普段山に入られる時の格好で
       お越下さい
講習会は屋内講習後に外での実技講習となります、お昼の時間は設けませんので行動食を必ずお持ち頂き講習の合間に各自で行動食を摂ってください。外での講習がメインとなります、長時間となるためダウンなどの防寒着をお持ちください。

『講習内容』
8:00       現地集合・受付開始
8:30~11:00     屋内講義
       ・雪崩危険要素・埋没時間と生存率・雪崩トランシーバーの仕組み・電磁波干渉・グループチェック
       ・緊急時プラン・捜索の段階・シグナルサーチ・コースサーチ・ファインサーチ・ピンポインティング
       ・シャベリング基礎・メンタルマップ基礎・複数埋没基礎・プロービング基礎
11:30~16:30 屋外実技
       ・雪崩トランシーバー装着・グループチェック・エアポートアプローチと捜索の基礎
       ・スノーコンベアベルトシャベリング・マーキングによる複数埋没・プロービング基礎
       ・メンタルマップ基礎・シナリオトレーニング
16:30~17:00 総括
17:00         解散

申込は下記Googleフォームよりお願いします

https://docs.google.com/forms/d/1Vpdik269_k5k_hNAd7eXxOOehbEF9iiShfsZnrBVrl4/edit

個人情報の取り扱いについて